ヤナイソフト特特ニュース便

第0011号



                          第0011号(2008年10月1日版)
<<ヤナイソフト特特ニュース便>>

-------------------------------------------------------------------------------------
このメールは、株式会社 ヤナイ・ソフトウエアーのユーザー様に送っています。
ご意見・ご要望はドンドン送っていただきますようお願いします。
-------------------------------------------------------------------------------------

=== もくじ =================================
1.前書き
2.瓦プロQ&A [面指定できない面]
3.臆病者ならば将来性がある
4.ワード・エクセル講座 第11回 
5.ホームページリンク集
==============================================

こんにちは。第11回目の配信となりました。
いつもご拝読いただき、誠にありがとうございます。

9月6日、7日に第17回西日本ブロック会議が奈良県で開催されました。
ありがたいことに声をかけていただき、参加させていただきました。
奈良県瓦工事業協同組合青年部の部長さまをはじめ、部員のみなさまに御礼を申し上げます。

平城京大極殿正殿の復元工事を見学させていただけると聞き、大変楽しみにしておりました。
まず、会議室でビデオを見て、都の変遷の歴史から実際の工事の過程などを勉強させて
いただきました。

なかでも、
  ・木工事(組立工程)の経過
  ・垂木などの丹塗装
  ・天井などの文様彩色
など、多くのこだわりがこれらのすばらしい建築物を形作っていくという事が実感でき
ました。建築とソフトと、対象は違えど、物造りに携わっている一人として、考えさせ
られる部分が随所にあったと思います。

いま現存している多くの過去からの遺産を、損なう事なく継承していく事の大事さと困難さ、
そしてそのすばらしさを教えていただきました。


日経BPのコラムに次のようなものがあったので紹介をさせていただきます。
<<< http://www.nikkeibp.co.jp/style/biz/cover/foreigner/080924_kenchiku1/ >>>

タイトルは「伝統的な古民家は”宝石” 日本人はなぜ捨てて砂利を拾うのか」です。
日本を愛する外国人からの胸に響く言葉です。ぜひご一読してみてください。

これを読んで、正直なとこ、くやしいと感じました。「日本の家屋の良さ、伝統的な美しさ
を分かってるの?」と外国人から問われるという事が、どうにも恥ずかしく思えてならない
のです。「そんな事は、全ての日本人が知っているよ!」と言えるようになれればと思わず
にはいられませんでした。

私たち屋根・建築業界以外の一般のお施主様にこそ、このようなコラムを読んでもらいたい
と感じました。情報を自ら発信し、自分たちのごく身近なところから、PR活動をはじめて
みようではありませんか。




▽▲▽▲▽▲▽ [広告] ▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲
▲▽▲▽▲▽                         ▲▽▲▽▲▽
▽▲▽▲▽▲   古瓦 買います!売ります!活かします!   ▽▲▽▲▽▲
▲▽▲▽▲▽       古 瓦 倉 庫           ▲▽▲▽▲▽
▽▲▽▲▽▲                         ▽▲▽▲▽▲
▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲

 【 理念 】
  古瓦倉庫を全国に発信し「古瓦活用市場の創造」を進めることで、
  日本の住宅文化である瓦文化の再来を願う

 【 ビジョン 】
  1.古瓦を活用する文化を定着させることで、地球環境の向上に貢献する
  2.古瓦を流通させることで、古瓦市場を創造する
  3.古瓦の活用の可能性を追求することで、心豊かな人間関係をはぐくむ

この、古瓦倉庫は、絶対に!瓦業界の「元気復活」の起爆剤にしてやる!
という思いで、立ち上げました。

もったいないの時代・個性の時代・リサイクルリユースの時代・環境を考える
時代・挑戦が大切な時代・・・
説明しても、「儲かるの?インセンティブが払えない。心配です。」
多いです。このような人が。。。

業界の特徴で有ると思います。

とにかく、抜け出る為には、チャレンジするしかないと思います。チャレンジ
することで、「新しい自分」を見つけまた、新しい商売のやり方を見つけることが、
挑戦することで生まれてくるのだと思います。
出てきた問題点を共に頭をひねり解決してゆく。鉄道の枕木のごとく・・・

みんな瓦が好きです!好きだけでは商売は出来ません。もう時代が混沌と
猛スピードで変化しています。

理念経営ということも大事だと思います。
気持ちがぶれる。不正を働いてしまうのは、理念経営できないから・・・

古瓦倉庫の情報は http://www.kogawara.net/ から入って、みてください。
また、個人の考え方などは、ブログを見ていただいたら・・・


古瓦倉庫は、今月まで加盟金30万円、毎月5万円(オープンしてから)
ちょっと気になる人は「古瓦倶楽部」 入会金年会費共に無料です!!!


お問い合せは、株式会社 住宅アシストFASEまで
  TEL:0897-57-8603  FAX:0897-57-8741
  ホームページ : http://jasistf.fc2web.com/
  メールアドレス: j.asist.f@helen.ocn.ne.jp

▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲


 ┌───────────────────────────────────┐
 │    ヤナイ・ソフトウエアーへのご質問・ご要望がありましたら    │
 │    こちらまでお願いします。                   │
 │           support@yanaisoft.co.jp             │
 └───────────────────────────────────┘

 【 瓦プロ2000のよくある質問 】
 << 注:この説明は Build260c のバージョンでの画面になっております。 >>

 先日、こういう質問をいただきました。
 Q:屋根伏せ図を描いた後、面指定をしたが、面をひろってくれません。
   どうしたらいいのでしょうか?

 A:現在の瓦プロ2000には面としてひろうための条件が存在しています。それは、
   流れ方向を判断するために、面に軒・棟(地面に対して平行)・補助線の
   いずれかが存在しなければならないというものです。
   今回のケースはひろえなかった面が、壁と谷のみで構成されていました。
   
   屋根の形状はこのようなものです。




 1.普通に面指定をしてはひろえませんので、まず、平行壁を選択します。



 2.画面左側にある[面指定(手動)]ボタンを押します。
 
 3.次のような確認画面が出てくるので、[はい]を押します。



 4.面指定開始のウインドウがでてくるので、[OK]ボタンを押します。

 5.選んだ壁線を基準(スタート)として、面指定が始まりますので、正しい面の形状と
   なるように指定を行います。



 6.「この面でよろしいですか?」と確認が行われたあと、次のようなウインドウが
   表示されてきます。
   この図面の場合は[桁壁(本棟タイプ)]を選択して、[OK]ボタンを押します。



 7.他の面は通常の場合と同様に面指定を行ってください。


 全ての面で面指定が完了すると、全ての面がきちんとひろわれていることを確認
 できます。




 <<豆知識>>
 今回の図面では、6の行程で[桁壁(本棟タイプ)]を選択しましたが、この時に
 [桁壁(軒タイプ)]というのを選択したらどうなったでしょうか?
 実はどちらを選んでも、コンピュータはきちんと面積を計算してくれます。
 ただ、雨の流れの方向の判断が変わってくるのです。
 つまり、今回のケースで[桁壁(本棟タイプ)]を選択していたら、面積の大きさは
 変わらないのですが、コンピュータが内部的に、壁に向かって雨が流れていく方向
 に面が傾斜していると判断してしまうのです。


▽▲▽▲▽▲▽ [広告] ▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲
▲▽▲▽▲▽                         ▲▽▲▽▲▽
▽▲▽▲▽▲   乾式棟シート HYROLL         ▽▲▽▲▽▲
▽▲▽▲▽▲                         ▽▲▽▲▽▲
▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲

 Hypalonとアルミニウムの多層化シートが、相乗効果を発揮!
 棟重量の大幅な軽量化を実現!
 
 ☆☆☆ 乾式棟シート HYROLL ☆☆☆
 
  <<特徴1>> 高い耐久性と優れた施工性
  
   日光・紫外線・酸性雨など激しい自然環境に強い耐久性をもつHypalonと
   保形性を有するアルミニウムを積層した多層化シート
   (Hypalonは学校や工場などの屋上防水に使用されています)


  <<特徴2>> 強力な粘着力
  
   特別に開発されたブチルテープが瓦をはじめとした屋根材に強力に粘着
   します


  <<特徴3>> 特殊形状が施工を支援
  
   棟木を支点に曲げるだけで、冠瓦の内側におさまるため、スピーディな
   施工が可能になります


                   皆様と創ります、屋根材を
                       株式会社 馬場商店

   お問い合せは、株式会社 馬場商店 まで
     TEL:0495-77-3310  FAX:0495-77-4779

▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲

──────────────────────────────────────


●○● “事あれ主義”たれ ○●○

ほとんどの日本人が、学校や会社で『事なかれ主義』で、育てられてきました。

・前例がないから。
・危ないから。
・お金がないから。
・時間がないから。
・人がいないから。
・経験がないから。

これらは、成熟した社会で、安定を求める場合には、必要な考え方です。

しかし、新しいことを始める場合や、革新が必要な時、また、動乱の社会にお
いては、これでは成果が出せません。

ライト兄弟が、前例がないことを理由に、空を飛ぶことを諦めたでしょうか?
特に、現代のような変化の早い社会において、何か物事を成し得たり、社会に
イノベーションを起こす場合には、真逆の発想法が必要となります。


言わば、“事あれ主義”です。

これを実践するには、2つのポイントがあります。

1つ目、『失敗を恐れない』ことです。
ほとんどの人が、失敗を恐れます。
しかし、新しい物事を始める時に、失敗しないことなどありません。
あなたは、生まれてすぐに、立ち上がることができたでしょうか?
何度も転び、失敗しながら、歩くことを学んだはずです。
あなたがリーダーであれば、部下の失敗も受容してあげなければなりません。

失敗を受容するということは、リスクを受け入れるということです。
ほとんどの人が、何かを“行う”リスクばかりを考えますが、“行わない”
リスクについて考える人は、ほとんどいません。
何もしないことで周りから遅れ、取り残されてしまうことは多々あるわけです。


もう1つは、『考えない』ということです。
ほとんどの人が、何かを始めようとした時に、すぐには行動しません。
まず、考えます。
そして、その考える内容と言えば、マイナスやネガティブなことばかり。
最終的には、せっかくやろうと思っていたことを中止したりします。
これでは、新しい物事を始めることはできません。


以上のように、成果を求める人にとって、最も大切なことは、

『失敗を恐れずに、リスクを背負ってでも行動すること!』なのです。


組織が肥大化すればするほど、こうした行動を取ることが難しくなってきます。
そこで働くあなたも、それが当たり前だと思うようになってしまいます。
それは、非常に危険。
私生活でも、ちょっとしたリスクを背負い、行動を起こすようにしてみてくだ
さい。
新しい世界に出会えたり、新しい発見がたくさんあるはずです。


   ┌───────────今週のポイント─────────┐
      “考え”過ぎることは、自分の行動を制限してしまう。
    リスクを背負い、“行動”をベースに、成果を生み出そう。
   └───────────────────────────┘

                  メルマガ:考える力をつける より抜粋



──────────────────────────────────────



 ┌───────────────────────────────────┐
 │    ヤナイ・ソフトウエアーへのご質問・ご要望がありましたら    │
 │    こちらまでお願いします。                   │
 │           support@yanaisoft.co.jp             │
 └───────────────────────────────────┘



◇◇◇◇◇ ワード・エクセル講座 第11回◇◇◇◇◇

●表の挿入方法
 表を入れたい所をクリックします。(画面上の|が点滅します)
 上のメニューから「罫線(K)」を選択し、「表の挿入」を押します




 表の挿入画面が表示されたら、列数と行数を決めます。
 【OK】ボタンをクリックすると、カーソル(画面上の|が点滅している場所)に表が
 挿入されます。




●ツールバーでの挿入方法
 表を入れるところをクリックして、カーソルを出します。
 ツールバーから【表の挿入】ボタンをクリックします




 下に表示されたマスの左上からマウスの(左)ボタンを押したまま引っ張ると
 カーソル位置に表が作成されます




●作成した表の間隔の調整
 変更したい罫線の上にマウス重ねます。
 マウスが下図の形に変わったら、マウスの(左)ボタンを押したまま 左右へ
 引っ張ると罫線の位置を変更できます。
 また、マウスが下図の形のとき、マウスの左ボタンをダブルクリックすると文字
 にあわせて自動で幅を調整してくれます。






▲▽▲▽ [広告] ▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽
パソコン初心者に朗報!! 誰でも簡単に瓦見積が出来る! オプション多数!
 ☆☆☆ 屋根瓦積算ソフト 瓦プロ2000発売中 ☆☆☆
                株式会社 ヤナイ・ソフトウエアー
お問い合せはヤナイ・ソフトウエアーまで
  TEL:0820-23-0003  FAX:0820-23-5300
  ホームページ : http://www.yanaisoft.co.jp/
  メールアドレス: sales@yanaisoft.co.jp
▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽



[編集後記]
 この原稿を書いているとき、麻生内閣が発足したニュースを耳にしました。
 
 第90代内閣総理大臣の安倍晋三さんは、在任期間366日
 第91代内閣総理大臣の福田康夫さんは、在任期間365日
 だそうです。狙ったように1年、、
 
 日本国という大型船の舵をきるのに、1年という期間はあまりにも短すぎます。
 11月には解散という話も出ているようですが、さらに在任期間の短い首相と
 ならないよう祈るばかりです。




━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【ホームページリンク集】
  全日本瓦工事業連盟   : http://www.yane.or.jp/
  全国陶器瓦工業組合連合会: http://www.zentouren.or.jp/
  愛知県陶器瓦工業組合  : http://www.kawara.gr.jp/
  日本屋根経済新聞    : http://www.yanet.co.jp/

  古瓦倉庫        : http://www.kogawara.net/


 ┌───────────────────────────────────┐
 │    このメールマガジンへ広告を出してみませんか?         │
 │    お問い合せはこちらまでお願いします。             │
 │           support@yanaisoft.co.jp             │
 └───────────────────────────────────┘

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  お問い合せ : support@yanaisoft.co.jp
  ホームページ: http://www.yanaisoft.co.jp/
  発行元   : 株式会社 ヤナイ・ソフトウエアー
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Copyright (C) 2007 YanaiSoft, Inc. All Rights Reserved.